| 車の整備・修理の記録(写真の有るだけ) | 
    
    
      M1. 61年トヨタマークU。 
       平成3年5月、新規車検取得でコミコミ価格50万円で購入、平成11年5月廃車 
      過去の主な整備記録 
      タイミング・ベルト交換、リヤー・サスペンション交換、ブレーキ・シュー+パット交換、 
      オルタネータ交換、パワーステアリング・ポンプ交換、運転席ドア交換、 
      リヤー・フェンダー交換 
       
      下の写真は、平成9年に11年目の車検の為、マフラ−修理の様子。 
      大体、太鼓の所から漏れるので、トタン板を、セメントを入れながら、巻く。 
      ついでに、隔壁をとり、抜けを良くする、この程度では、そんなに騒音は増えない。 
      この後、最後のお仕事、北海道6000Kmの旅に出かける。 | 
    
    
        | 
    
    
      | M2.安全の為、下の、かいものは十分に入れる。 | 
    
    
        | 
    
    
      B1.平成3年スバル・ヴィヴィオ、車検の為、クラッチの交換+タイミングベルト交換。 
        エンジンを釣り上げている所。 | 
    
    
        | 
    
    
      | B2.正面から見る。 | 
    
    
        | 
    
    
      | B3.下から見る。 | 
    
    
        | 
    
    
      | B4.平成3年スバル・ヴィヴィオ、車検合格 | 
    
    
        | 
    
    
      C1.平成7年カローラU 
          430MHZ電話タイプ無線機の取り付け | 
    
    
        | 
    
    
      | C2.本体は後ろサイドに取り付け | 
    
    
        | 
    
    
      | C3.バッテリ−への電源線の取り付け | 
    
    
        | 
    
    
      | K1.平成8年クレスタ、車検の為、ブレーキ・シュー+パット交換(後輪)。 | 
    
    
        | 
    
    
      | K2.前輪パット交換、左端は自作充電器12V30A。 | 
    
    
        | 
    
    
                     | 
    
    
      ここに掲載された写真は、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。 写真・記事を無断で転載等することは、禁じます。  
      Copyright(C) 2021 Amp Repair Studio All right reserved. |