| 終段出力真空管カソードにヒューズ挿入 | 
    
    
      
      
        
          
            終段出力真空管が短絡故障すると、出力トランスに大電流が流れ、出力トランスが断線や層間絶縁破壊を生じる。 
            現在、この故障の安全対策は電源トランスの1次ヒューズしか無く、保護が出来ない。 
            電源トランスの高圧巻線にヒューズを挿入する事も出来るが、平滑電解コンデンサーの容量増大に伴い、ラッシュカーレントが大きいので、ヒューズ容量が大きく、保護不十分。 
            終段出力真空管カソードにヒューズ挿入するか出力トランスの入り口に入れる。 | 
           
          
            | 
            
             | 
           
        
       
       | 
    
    
      | * DENON POA−1000B. 4台目修理         修理の様子はこちら | 
    
    
        | 
    
    
      | * Dynaco Mark V. 3台目修理     修理の様子はこちら | 
    
    
        | 
    
    
      | * Dynaco Mark V. 4台目修理     修理の様子はこちら | 
    
    
        | 
    
    
      | * LUX MQ−80. 4台目修理     修理の様子はこちら | 
    
    
        | 
    
    
      | *MB3045     修理の様子はこちら | 
    
    
        | 
    
    
      | *MB3045. 3台目     修理の様子はこちら | 
    
    
        | 
    
    
      | *MB3045. 4台目     修理の様子はこちら | 
    
    
        | 
    
    
      | *MB3045. 5台目     修理の様子はこちら | 
    
    
        | 
    
    
      | * LUX SQ−38FD. 7台目修理     修理の様子はこちら | 
    
    
        | 
    
    
      | * LUX SQ−38FD. 9台目修理     修理の様子はこちら | 
    
    
       | 
    
    
      | * Marantz 8B. 4台目修理     修理の様子はこちら | 
    
    
        | 
    
    
      | * Michaelson & Austin TVA−1. 9台目修理     修理の様子はこちら | 
    
    
        | 
    
    
      | * Michaelson & Austin TVA−1. 10台目修理     修理の様子はこちら | 
    
    
        | 
    
    
      | * QUADU. 5台目修理     修理の様子はこちら | 
    
    
        | 
    
    
      | * QUADU. 6台目修理     修理の様子はこちら | 
    
    
        | 
    
    
      | * QUADU. 7台目修理     修理の様子はこちら | 
    
    
        | 
    
    
      | * QUADU. 8台目修理     修理の様子はこちら | 
    
    
        | 
    
    
                 tr-hfe-4 | 
    
    
      ここに掲載された写真は、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。  写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。 
       Copyright(C) 2024 Amp Repair Studio All right reserved. |