更新記録 ■HP_MAP | 
    
    
      JA1MDN・田中勝夫HPに御訪問頂き、ありがとう御座います。下記3ヶ所にあり、全て同じ内容です 
      ■主サイト[アンプ屋ドットネット]amp8.net■ミラーサイト1[amp8.jp]■鮮明画像の自宅サーバー[アンプ屋ドットコム]amp8.com | 
    
    
        ハム(アマチュア無線)や電気・パソコン関係 | 
        自分の車の整備記録 | 
        群馬大学工学部 「旧・啓心寮」の写真 | 
    
    
      ■顔写真■飼犬の記録■昔の無線機器設備 
      ■現在使用しているパソコン類  
      ■WindowsVista64BitRAID0の製作 
      ■車のノイズ対策・ANT設置 (61年トヨタ・マークU) 
      ■車のノイズ対策・ANT設置 (8年トヨタ・クレスタ) 
      ■BACK−UP用HDD電源SW製作 
      ■手回し発電機付きラジオ・ライトの改造 
      ■手回し発電機付きライトの改造> 
      ■200V使用でパソコン 省エネ駆動 | 
      ■今までの使用車の記録 
      ■トヨタ・マークU、スバル・ヴィヴィオ、トヨタ・クレスタの整備 
      ■三菱ミラージュディンゴの整備 
      ■青ポジLED付フォグランプ取付 
      ■HID(High Intensity Discharge lamp) 55W」取付  
      ■トヨタ・マークXの整備 | 
      ■amp修理工房へ | 
    
    
      ■ リフォーム(土方仕事)&修理の記録 | 
      ■ 我が家(MyHome)の歴史  | 
    
    
      | 南町の家(平成9〜11年) | 
      小相木町の家 | 
    
    
      ■土地・家の図面■新旧対比写真 
      ■屋根瓦補修工事 ■塗装時の足場構築 
      ■ベランダ床板修理 ■エアコン取付工事 
      ■竹塀(建仁寺垣風)製作 ■ホームテレホンの設置 
      ■白蟻駆除、断熱材入、床下清掃 
      ■1F屋根裏物置製作、壁塗替 
      ■書斎(仕事場)エアコン取付工事■エアコン2台修理  
      ■TV配線、インター・ホーン、チャイム配線 
      ■冬冷たい廊下にカーペットを敷(中廊下) 
      ■門格子戸・サッシ戸の戸車修理 | 
      ■収納に便利な棚作■本の修理■庭の石敷 
      ■庭の花1■庭の花2■一番古い家電「電気コタツ」 
      ■古い洗濯機修理■洗濯機横収納棚作り 
      ■古いトイレ改造 ■レンジ換気扇の清掃 
      ■古い「TV」のお掃除(置台も含) 
      ■コンクリート・パネル3枚で作る大型犬小屋 
      ■小物部品の整理方法(机の引出の中) 
      ■「ガス」風呂釜修理&風呂給湯器工事 
      ■「OLYMPUS CAMEDIA E-20」用 B-HLD1修理 | 
      ■6畳子供部屋の増築 
      ■ブロック塀の製作 
      ■石油ボイラー設置、「WC」・洗面所改装 | 
    
    
      | 南町の家(平成25&29年) | 
    
    
      ■1階南 掃出窓修理 
      ■1階南 軒天塗装 
      ■1階北 軒天修理・塗装 
      ■1階東 軒天塗装 
      ■1階西 軒天修理・塗装 
      ■古いアルミサッシをペアガラスにする 
      ■製作ペアガラスの効果測定 | 
      ■2階東 窓修理 
      ■2階ベランダ修理 
      ■2階東 破風板塗装 
      ■2階中 破風板塗装 
      ■2階西 破風板塗装 
      ■2階北 鼻隠板塗装 | 
      ■物置(納戸)外壁塗装 
      ■東側WC外壁塗装 
      ■西側WC外壁塗装 
      ■門外壁塗装 
      ■玄関外壁塗装  
      ■建仁寺垣修理・塗装 
      ■茶室濡縁修理  
      ■車庫修理 
      ■北側 物置修理 | 
    
    
      | 南町の家(令和元年5月3日〜) ■建仁寺垣修理・塗装 | 
    
    
         旅行の記録 | 
    
    
      ■本人だけ満足、初めての1人旅・北海道■東北気仙沼港−飯坂フルーツ・ライン■善光寺御開帳■沖縄■他こまごました旅行 
      ■名古屋城−熱田神宮−中田島砂丘−竜ヶ岩洞−寸又峡−大井川鉄道「SL」■大鰐温泉−竜飛岬−十三湖−十二湖−森岳温泉−男鹿半島 
      ■7年ぶりに行た北海道■中国北京4日 | 
    
    
      | ETC ■携帯電話の電磁波に注意                    Copyright(C) 2025 Amp Repair Studio All right reserved. | 
    
    
      累計 本日 昨日 アクセス.2001/7/17開始 最終更新2025/10/22. Link  amp8@amp8.net |