| GRANDSON−AMP 修理記録 | 
      
      
        | 平成14年2月9日到着 2月14日完成 | 
      
      
        
        
          -  修理前の状況
 
          電源は入りますけど、音が出なくなりました。 
          現在、ヒューズ切れです。 
           
           -  原因
 
           ドライブAMPの基板半田不良/劣化 
           -  修理状況
 
           ドライブAMPの修理 
           配線手直し、補強 
           経年劣化による各部ハンダ補正 
            
           -  使用部品
 
            
           -  修理費  18,000円   通常修理
 
          
         | 
      
      
        | 1. ドライブAMPの基板修理 | 
      
      
          | 
      
      
        2. 終段TR(トランジスター)は日本製、今回は対応が早かったので無事。 
          シリコンを塗り増す締めする。 | 
      
      
          | 
      
      
        | 3. 出力/歪み測定・調整。 | 
      
      
          | 
      
      
        | 4. 出力 20V=50W 0.2%歪み率 400HZ。 | 
      
      
          | 
      
      
        | 5. 出力 20V=50W 0.2%歪み率 1000HZ。 | 
      
      
          | 
      
      
        | 6. 完成、後ろから見る、真ん中にトランス、左右に放熱器。 | 
      
      
          | 
      
      
        | 7. 24時間エージング | 
      
      
          | 
      
      
                 Copyright(C) 2006 Amp Repair Studio All right reserved.    grandso7 | 
      
      
        | ここに掲載された写真は、修理依頼者の機器を撮影した者です、その肖像権・版権・著作権等は、放棄しておりません。  写真・記事を無断で商用利用・転載等することを、禁じます。 |